スマートフォン専用ページを表示
阿寒倶楽部通信
阿寒倶楽部YouTubeチャネル
ACM2019
シケーダで釣る7月の阿寒湖
7月初旬の阿寒湖
阿寒川のニジマス釣り
阿寒湖のモンカゲ2019
HigeMinnowで釣る
パタゴニア沼のアメマス
2019解禁の阿寒湖
早春の降りアメマス
ACM2018
遠征十勝川
遠征道東Simms沼
阿寒湖 ガイドドラワカ
阿寒湖 北岸ドラワカ
阿寒湖 ガイド
阿寒重鎮の釣り
阿寒湖 ケバエ
阿寒湖 小島・大島
阿寒湖 ボッケ・大島
阿寒湖 北岸
阿寒湖 ガレバ
阿寒湖 ガレバ
阿寒湖 大島
阿寒湖 大島前
Patagonia沼
阿寒湖 小島
阿寒湖 解禁
Patagonia沼
Simms沼
十勝川 2018春
宮城 横川
宮城 澄川
- 1
2
3
4
5
..
次の6件>>
2019年12月03日
HigeMinnow海洋進出
おまけも嬉しい時とそうじゃないときがあるのだよ。
今回の「おまけ」とても嬉しい。
ゲストさんからシーバス用にHigeMinnowの注文を頂いたのが先月。
そして昨日この画像が届きました。
HigeMinnowついに海洋での釣果でした。
HigeMinnowはこちらから
阿寒倶楽部WEBSHOP
⇒続きを読んだら釣へ行こう
【HigeFlie's ヒゲフライの最新記事】
ガイドのためのフライ
HigeMinnow Club vers..
サーモンストリーマー
ヌメヌメした感じ
暑さをしのぐ
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 07:06|
Comment(0)
|
HigeFlie's ヒゲフライ
2019年12月02日
余分な「おまけ」が付くとき
「あと2時間くらいあるし大島前へでも行ってくれば!」
と館長。
「いやいや、何とかみんな1本は釣れて阿寒湖のラストを飾れたのだから、気持ちよく終わらせたほうがいいと思うよ」
と僕
さらに
「欲を出して敗北感に苛まれるよりも気持ちよく終わるほうが来年につながるし、余計なおまけも付いたりするからね」
という僕の意見でnaratoさんも今年の阿寒湖の釣りをストップしたのだ。
結果は誰にもわからない。
でも最終日は気持ちよく終わるのがいいのだ。
⇒続きを読んだら釣へ行こう
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 14:45|
Comment(0)
|
Club Note
2019年11月30日
2019シーズン阿寒湖ファイナル
朝6時の気温がマイナス9度
流石に冬・・阿寒湖は寒い!
でもきれいな青空が広がって気持ちの良い1日になる予感がしました。
気温がプラスになる10時を目標にして湖岸へ出発。
東邦舘からは4名のチーム(うち一人はカメラマン・・・(〃▽〃)ポッ・・でボッケ崎
ニュー阿寒チームは3名でジカタ
別に対抗戦をするわけではありません。
それぞれ最終日の釣りを満喫しました。
⇒続きを読んだら釣へ行こう
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 17:26|
Comment(2)
|
阿寒湖のFF
2019年11月29日
阿寒湖2019年ラストフィッシング
さて明日は今年最後の阿寒湖の釣!
いつも活躍しているニュー阿寒さんのブログを見ました。
やはり皆さん寂しんだね、阿寒湖のラストフィッシング!
同じような年代だから気持ちはよくわかります。
でも若いよね・・毎日この寒空でも釣りしているのだから・・・好きだってことだね。
僕も負けないように楽しんできます。
では阿寒湖で!
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 06:25|
Comment(2)
|
Club Note
2019年11月26日
諦める・・潔く
時には諦めることも必要だ。
モヤモヤ悩んだところでこればかりはどうにもならない・・
そういう時には次へ・・・前を向いて潔く諦めよう。
なんのことかって?
それは当然ランですよラン!
先日は今年一番の長距離長時間、21kmを達成したのだが・・・
⇒続きを読んだら釣へ行こう
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 22:09|
Comment(4)
|
Club Note
2019年11月17日
十勝川の徘徊釣師
11月中日
枯れた葦科の植物と言えども足に絡みつくと厄介だ。
左岸側はこの手の草が密生していて時々引っかかって倒れそうになる。
遠くに川面が見えているがなかなかたどり着けなくて気持ちも萎えてくる。
これで釣れるのだったらそんな気分も吹っ飛んで気持ちよい散歩くらいに思える。
しかし実際の秋の釣りはアメマスがいるスポットが見つけられないことが多くて、
車に戻る頃には今日はもうやめようと思うことも多い。
実際先日もそうだったから今回は最初から「苦労して歩いて坊主」よりも「気軽に歩いて坊主」を選んで河口へ向かった。
⇒続きを読んだら釣へ行こう
posted by 阿寒倶楽部 Hige Kawahara at 16:16|
Comment(0)
|
北海道のFF
- 1
2
3
4
5
..
次の6件>>
最近の記事
(12/03)
HigeMinnow海洋進出
(12/02)
余分な「おまけ」が付くとき
(11/30)
2019シーズン阿寒湖ファイナル
(11/29)
阿寒湖2019年ラストフィッシング
(11/26)
諦める・・潔く
最近のコメント
2019シーズン阿寒湖ファイナル
⇒ 阿寒倶楽部 河原 (12/02)
⇒ narato (12/01)
阿寒湖2019年ラストフィッシング
⇒ 阿寒倶楽部 河原 (11/30)
⇒ Kenny (11/30)
諦める・・潔く
⇒ 阿寒倶楽部 河原 (11/28)
⇒ Kenny (11/27)
⇒ 阿寒倶楽部 河原 (11/27)
⇒ Kenny (11/27)
秋晴れってことは!
⇒ 阿寒倶楽部 河原 (11/10)
⇒ トーシロー (11/10)
Click TO BIG 阿寒クラブMAP
カテゴリ
Club Note
(337)
阿寒湖のFF
(230)
北海道のFF
(101)
海のFF
(43)
その他のFF
(4)
Guide ガイド
(16)
Run for Guide
(25)
Akan Club Movie
(129)
HigeFlie's ヒゲフライ
(147)
阿寒倶楽部 WEB SHOP
(44)
FlyFishingFesta in LakeAkan
(49)
Recommendation of the Akan club
(14)
車中泊
(3)
阿寒湖のまりも保護会
(4)
阿寒湖関連リンク集
阿寒倶楽部
阿寒観光協会
フィッシングランド阿寒
東邦館
ニュー阿寒ホテル
ニュー阿寒ホテルFishingBlog阿寒湖阿寒川365日
ニュー阿寒スタッフブログ
OWL アウル
ピンポイント天気阿寒湖
地酒の店 たむら
過去ログ
2019年12月
(2)
2019年11月
(8)
2019年10月
(11)
2019年09月
(6)
2019年08月
(10)
阿寒倶楽部について
名前:Takeshi Kawahara
職業:阿寒湖フィッシングガイド
ウェブサイトURL:
http://www.akanclub.com
メールアドレス:
marimo☆akanclub.com(☆を@に変えてね)
一言:WEB 阿寒倶楽部は阿寒湖の釣紹介とガイドサービスのサイト。
そのブログが阿寒倶楽部通信です。
タグクラウド
FlyFishing
Higeフライ
アメマス
カラフトマス
カラフトマス釣り
カラフト鱒
サーモンフィッシング
ドラワカ
フライフィッシング
モンカゲ
モンカゲロウ
ユスリカ
ワカサギ
北海道
東邦館
知床
釣り
阿寒クラブ
阿寒湖
阿寒湖のフライフィッシング
RDF Site Summary
RSS 2.0